2019年7月19日公開の映画「天気の子」!
「君の名は。」で世界にその名を知らしめた、新海誠監督の待望の新作アニメーション映画となっています!
「君の名は。」の大成功でかなりハードルが上がってしまった新海監督ですが、
約3年の時間をかけて納得の作品ができたとのことで、公開前から話題沸騰となっていますね♪
今回はそんな「天気の子」に登場するメインの二人「帆高」と「陽菜」ですが、恋愛要素はあるのか?
二人は今後どうなるのかなどを予想し考察してみました!
目次
天気の子の帆高と陽菜の紹介
森嶋帆高

声:醍醐虎汰朗
帆高は天気の子の主人公の一人。
高校一年生ですね♪
家出同然の形で上京してきますが、当然あてもなにもないまま出てきたので、すぐに生活に困ってしまいます。
そんな中、やっとの思いで見つけた仕事は怪しいオカルト雑誌のライター。
彼の荒んだ心を表すかのように雨が振り続けている中、帆高は陽菜と出逢います。
天野陽菜

声:森七菜
陽菜は天気の子のメインヒロインで、ある事情から弟と二人で東京で暮らしています。
そんな陽菜には、人とは違う特別な力がありました。
それは、祈ることで雨を止ませて青空にするというもの。
オカルトな記事を書いてる帆高と、オカルトな力を持っている陽菜。
そんな二人の出会いで物語が始まっていきます。
二人の恋愛どうなるのか?

あらすじなどを見ると「恋愛」という言葉が出てきますので、二人が恋愛関係という前提で予想していこうと思います!
あらすじや予告で予想できる範囲なのと、過去の新海監督作品の傾向から何パターンか予想していきますが、
本当に個人的な希望が強めな予想ですのでしからず(笑)
今後の恋愛予想1 ハッピーエンド
やはり大多数の人が求めるのはハッピーエンドではないでしょうか?
色々な障害にぶつかる二人ですが、それを乗り越えて二人は晴れて結ばれるというベタベタですが、一番幸せな結末なんじゃないかと!
エピローグで数年後の二人が出てきたりして、幸せになってる姿を見せてくれたら最高ですね♪
ただ、新海監督は比較的完全なハッピーエンドにはしない傾向にありますので・・・。
「君の名は。」では、主人公の二人は再会こそできましたのでハッピーっちゃハッピーですが、その後とかは一切不明。
見た人の想像に任せる感じですからね。^^
なので、今回もハッピーエンドっぽいけど実際はどうなんだ?
みたいなパターンでくるかもしれません。
今後の恋愛予想2 悲恋系エンド
陽菜は晴れにする能力があるということですが、予告を見る限りは雨雲を無理やりどかせて晴れさしてるような感じでした。
実際大多数の人は晴れて嬉しいので晴れを望みますが、当然そうでない人もいると思いますし、大豪雨災害でもない限りは雨も必要だと思うんです。
それを無理やり捻じ曲げたせいで世界のバランスが崩れたり、その場所を晴れさせたことで何処かでは雨が強くなって困ってたり。
何かしら世界に影響を与えたせいで、二人は大きなトラブルに巻き込まれてしまい、陽菜は責任を取るために自らを犠牲にして世界を元に戻す。
みたいな感じで悲しい別れになって、雨が降るとあの子を思い出す、みたいなエピローグが・・・。
もしくは、晴れさせることで実は体に負荷があって、それを知っても誰かが喜ぶならと無理して晴れさせて、体は限界に・・・。
どちらにしても、最後は離れ離れになるみたいなパターンもなくはないかなと思います。
新海作品は比較的悲しい感じで終わる作品も多いですからね。^^;
ちなみに監督自身、
「賛否が分かれる要素もある」
と言ってますので、今回は新海節が炸裂する可能性もなきにしも…。
今後の恋愛予想3 一夏の思い出エンド
一番当たり障りない終わり方ですが、帆高と陽菜の二人は付き合うまでの関係までは進まず・・・。
またいつか会おうね!
と言って、それぞれの帰路に付くという感じです。
帆高は元々家出民ですから、実家に帰らなきゃならないって展開も無きにしもあらずですので。
あくまで一夏の思い出として二人の心に残っていく、的な感じですね。^^
まぁ綺麗には終わりますが・・・ちょっと物足りないので出来ればこれはなしにしてほしいです(笑)
まとめ

というわけで、天気の子の帆高と陽菜に恋愛要素はあるか?
今後の展開などを予想してみました!
情報が少ないからこそ予想って色々できて楽しいですね(笑)
何パターンか予想しましたが、あくまで個人の予想ですし、あの新海監督ですので、きっとこれらを上回る驚きの恋愛を描いてくれるでしょう!
実際の結末はどうなるのか、映画をご覧になった方は下記コメント欄にメッセージいただけると嬉しいです♪
コメントを残す